fc2ブログ

のほほん☆みおベーカリー

作る事と食べる事が大好きな私の日常☆

Category [食べ歩記 ] 記事一覧

夜鳴き蕎麦

ドーミーインに泊まった時の夜鳴き蕎麦。夜に数量限定で出してくれる。麺をちょっと茹でて山菜などを乗せたもの。夕飯でお腹一杯なので半分ずつ~...

牛すじの煮込み

八戸に行った時に、ホテル近くの居酒屋で夕飯を食べた。牛すじの煮込みが美味しそうで。飲み屋だから味付けは濃く喉乾いたー注ぐとシャリシャリの氷になる日本酒をチョイス。さっぱりで美味しかった。すぐに溶けちゃったけど~...

豪華海の幸フルコース

6月に八戸に行った時にヤエサワさんというお店で海の幸のフルコースを戴いた!生ウニ、生牡蠣が沢山、なまこ、お刺身盛り合わせ、天ぷら、じゅんさい、もずく。前菜からして凄い。アワビのバターソテー美味しかった~水茄子もさっぱりで美味。ついつい手が出る。ジビエ、鹿のステーキ。自分でジューっと焼く。臭みがなく硬くなく意外と美味しい。おまちかねのいちご煮とウニご飯。ご飯は多かったので最初から取りおいて貰った。デ...

縄文ラーメン

是川縄文館に行ったときに食べた縄文ラーメン300円とせんべい汁(小)200円。決して美味しいとは言えない味だけどなんだか楽しかった。コーヒーは100円でしめて600円だっけ。...

ソーキそば

会社の同僚が沖縄に旅行に行くというので沖縄料理のランチを食べたくなって。イーヨ?三菱?地下の沖縄料理のお店。ソーキそば、雑穀ご飯、唐揚げ、小鉢。蕎麦は熱々ではなかったけど、その分さっさと食べられた。一人のお客さんが多かったな~...

巨峰ゼリー

いつものケンジントンで巨峰ゼリーを。チャーハン食べてお腹一杯なので軽めのゼリーに。さっぱりしてジューシーな巨峰が美味しい。ゼリーは柔らかいのとクラッシュした固めのと。お腹に溜まらない感じが良いね。少し早い秋の味覚、巨峰を堪能したわ~...

丸源の冷麺

丸源で冷麺を食べた!冷たいの食べるの初めて!麺は歯ごたえがあり美味しかった。左にただの茹で野菜を追加。野菜もちゃんと食べたいのだー冷麺のトッピングも美味しかったけど。暑い時は冷麺が美味しいな。...

アマンのケーキ

6月末に課長がみんなにケーキをご馳走してくれた!アマンのラズベリームース!やさしい甘さでほわほわして美味しかった~夕方のMTG中に皆に配ってくれたけど部長はこのムースを3口で食べ終わっていた。。。種類豊富だったけど一番軽そうなものにしたわ。だってお昼食べ終わって30分位だったもん。でも美味しくデザートに戴いたわ。...

八食センターの七輪村

先月、八戸にある八食センターの七輪村で自分で魚介類を焼いて食べまくった。帆立、海老、金目鯛、鮎や牡蠣も食べたよ。新鮮で美味しかった。でも煙が目に染みた!観光客用のお値段だけど自分で焼けるのは楽しい。...

フルーツゼリー

先月の料理教室の後のお茶。苺たっぷりフルーツたっぷりのキラキラゼリーに。ゼリーもタルトやケーキと同じお値段・・・まぁ、フルーツはお高いし?ゼリーはクラッシュした固めのゼリーと下の方は蕩けるやわらかいゼリーで違いを楽しめる。また戴きたい。...

左サイドMenu

のほほん☆みおベーカリー☆

食べると誰もが笑顔になれる、そんなパン・お菓子・料理作りを目指してます! プラス、私の日常を綴っています。 まだまだひよっこですが、顔晴りますので宜しくお願いします!!

みお

Author:みお
休日は趣味のみおベーカリーをやってます☆
パンかお菓子か料理か。何か作らないと気が済まないです!

↑ポチっと押して頂けると
とても嬉しいです(*^_^*)

最近の記事

ブログ検索

お買い物いかが?

宜しくね

右サイドメニュー