fc2ブログ

のほほん☆みおベーカリー

作る事と食べる事が大好きな私の日常☆

Category [料理 ] 記事一覧

お弁当の中身

和えるだけのパスタソースを使い鶏肉を美味しくしよう!今回は山椒。そぎ切りにした鶏胸肉と一緒に耐熱の袋に入れてもみ込んで湯煎調理。しっとり&山椒のピリッとした味わい。結構美味しく作れたわ。↓よかったらポチッとお願いします↓...

鶏肉の八角照り煮

鶏肉、たまには普段と違う味付けをと思い八角を使って照り煮を作った。2かけ入れて火を通したよ。中華の独特な香りが食欲をそそる~冷めても美味しいのでお弁当にも入れたよ。↓よかったらポチッとお願いします↓...

湯煎調理の鶏肉

今回も湯煎調理の鶏肉がメインのお弁当。そぎ切りした鶏肉とあえるパスタソースで。茄子とピーマンの味噌炒めを少しピリ辛に。人参ときのこのきんぴら、野菜炒め。今回は品数が多め。最近少ないからな~ちゃんと栄養摂らないとね!↓よかったらポチッとお願いします↓...

生ハムピーチ

デザートやお口直しに「生ハムメロン」はよく聞くけど、「生ハムピーチ」でも良いと思う!この前ステーキを食べた後に~デザートに生ハムと桃を切って。ワインと共に優雅なひと時を☆↓よかったらポチッとお願いします↓...

久々のステーキ☆

実家に帰ったら、これ食べててと用意されていた一切れ。夕飯に出かけた様子。付け合わせは自分でやれってことね。レタス洗い、冷凍庫から色々出して焼いた。エリンギ、アボカド、玉ねぎ、茄子、ステーキの上に乗せる長ネギ、ニンニク。レタス以外全て冷凍してあったもの。ステーキは程よいミディアムレアに焼いて、バター醤油で。なかなかに旨い!ワインと共に~♪↓よかったらポチッとお願いします↓...

麻婆茄子

久々に麻婆茄子を作ったよ。豚ひき肉は塊になるように炒めてお皿の下の方に鎮座しているの。国産唐辛子も加えてピリ辛の美味しい麻婆茄子が出来たよ。お弁当に入れちゃう!ご飯が進む~♪↓よかったらポチッとお願いします↓...

桃とキウイのサングリア

白桃とグリーンキウイでホワイトサングリア。色が変わりやすい桃もお酒に漬けてしまえばそれを止められるからね~ちょっと漬けて食べるのが好き。じっくりワイン漬けにするのも良いけど桃が美味しいうちに食べたい!↓よかったらポチッとお願いします↓...

うれしい中華

料理教室で皮から水餃子を作ったよ。ちょっと伸ばし過ぎてワンタンみたいになったけど皮を食べる餃子ということで美味しかった。あと、ゆで豚のにんにくソース。余熱で火を通した豚肉ににんにくソースと胡瓜がたっぷり!たまにはこういう胡瓜も!↓よかったらポチッとお願いします↓...

鰻丼弁当

土用の丑の日の翌日のお弁当。勿論、鰻丼~麦ごはんと共に。枝豆、ズッキーニ、葉野菜の炒め物、人参と茸の炒め物。鰻の下には肝があるのよ。スタミナばっちりで午後も頑張れる!↓よかったらポチッとお願いします↓...

具沢山カレー

実家に帰った時のお昼ご飯。レトルトのカレーを出されたのでレンチンしたブロッコリー、じゃが芋、南瓜、茸、ウインナー、茹で卵等を乗せて具沢山にして食べた。レトルトのルーばかりのものよりは栄養が摂れたと思う!ご馳走様!↓よかったらポチッとお願いします↓...

左サイドMenu

のほほん☆みおベーカリー☆

食べると誰もが笑顔になれる、そんなパン・お菓子・料理作りを目指してます! プラス、私の日常を綴っています。 まだまだひよっこですが、顔晴りますので宜しくお願いします!!

みお

Author:みお
休日は趣味のみおベーカリーをやってます☆
パンかお菓子か料理か。何か作らないと気が済まないです!

↑ポチっと押して頂けると
とても嬉しいです(*^_^*)

最近の記事

ブログ検索

お買い物いかが?

宜しくね

右サイドメニュー