fc2ブログ

のほほん☆みおベーカリー

作る事と食べる事が大好きな私の日常☆

2023-05-31 [ Wed ]

焼肉弁当の中身。
味付けを塩コショウと味噌とに分けた。
飽きずに食べたいし~
他にいつもの人参じゃが芋等の根菜を
レンチンした温野菜と共に。

↓よかったらポチッとお願いします↓
スポンサーサイト



2023-05-29 [ Mon ]

海老クリームパスタに
玉ねぎとしめじを投入。
パスタと一緒に茹でてね。
簡単なランチでした~
パスタだけよりも美味しいよ。

↓よかったらポチッとお願いします↓
2023-05-27 [ Sat ]

今日は焼肉弁当を作ったよ。
お肉の味は2種類。
バター醤油と塩コショウ。
ちょっと固いカルビだったけど
噛み応えがあると思って。

↓よかったらポチッとお願いします↓
2023-05-25 [ Thu ]

鶏もも肉を買い卵と玉ねぎととじる簡単美味。
お弁当用なので卵は半熟ではなく完全に火を通して。
しめじとピーマンの炒め物に、白菜と人参を茹でて
塩昆布で和えたものと。
お弁当には傷みやすい卵は少なめ、お肉多めで。

↓よかったらポチッとお願いします↓
2023-05-23 [ Tue ]

実家に帰った時に肉じゃがをリクエストされたので
適当に作った。結構旨く出来た。
美味しい~と言って貰えて良かった☆
牛肉と豚肉の両方を使ったけどなかなか美味。
豚じゃがっていうのもイケるわね。

↓よかったらポチッとお願いします↓
2023-05-21 [ Sun ]

プルコギの味付きの牛肉を買ってお弁当に。
味付けが濃いので他の野菜は薄味に。
お肉と野菜を一緒に食べると丁度いい。
平日や時間が無い時は炒めるだけのお弁当が楽。
栄養素がそれなりに摂れれば良し!

↓よかったらポチッとお願いします↓
2023-05-15 [ Mon ]

野菜と鶏肉の焼き浸しをお弁当に。
酸味があるから何となく傷みにくいかな~と。
アスパラガスが意外と美味しい。
あと枝豆も入れてみた。
これは焼き浸しと別で塩味。
1種類だけの味付けだと飽きるからね~

↓よかったらポチッとお願いします↓
2023-05-13 [ Sat ]

湯煎で使える袋を買ったので
よく手抜きの湯煎調理をやっている。
タレは習ったもののアレンジ。
長ねぎのみじん切り、にんにくと生姜のチューブや
豆板醤など他の調味料を混ぜてレンチン♪
で、お肉を切りタレをかけただけ。
シンプルだけど旨し。

↓よかったらポチッとお願いします↓
2023-05-11 [ Thu ]

久々にカラフル野菜の焼き浸しを作ったよ。
赤黄パプリカ、ピーマン、しめじ、玉ねぎ、
人参、アスパラガス、鶏胸肉。
お酢と麺つゆで作ったもの漬けて放置。
味が染みれば完成。簡単美味♪

↓よかったらポチッとお願いします↓
2023-05-07 [ Sun ]

先月の料理教室で作った中華!
☆海鮮あんかけ焼きそば
☆肉焼売
☆ミニトマトの桂花陳酒ゼリー

海老入りのあんかけ焼きそばは絶品。
肉焼売は挽肉の他に薄切りの
豚バラ肉も使うので食べ応えがある。
ゼリーはさっぱりして美味しいの~
家でも作ろうと思う!!!

↓よかったらポチッとお願いします↓

 | HOME |  »

2023-06

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

のほほん☆みおベーカリー☆

食べると誰もが笑顔になれる、そんなパン・お菓子・料理作りを目指してます! プラス、私の日常を綴っています。 まだまだひよっこですが、顔晴りますので宜しくお願いします!!

みお

Author:みお
休日は趣味のみおベーカリーをやってます☆
パンかお菓子か料理か。何か作らないと気が済まないです!

↑ポチっと押して頂けると
とても嬉しいです(*^_^*)

ブログ検索

リンク

お買い物いかが?

宜しくね