のほほん☆みおベーカリー
作る事と食べる事が大好きな私の日常☆
2022-02-15 [ Tue ]
やっぱりお鍋かね?
第2192回「冬に食べたい食べ物は?」
木曽路の牛しゃぶを食べたい。
それから、とらふぐ亭フルコース。
タラバガニのボイルも食べたいな。
どれも豪華で一人では行けない。
最近お鍋ばかりでお味噌汁作らないから
お味噌が減らなくて賞味期限切れたー
第2192回「冬に食べたい食べ物は?」
木曽路の牛しゃぶを食べたい。
それから、とらふぐ亭フルコース。
タラバガニのボイルも食べたいな。
どれも豪華で一人では行けない。
最近お鍋ばかりでお味噌汁作らないから
お味噌が減らなくて賞味期限切れたー
スポンサーサイト
2021-10-26 [ Tue ]
味噌汁よりも鍋の素で作る野菜スープが好き。
FC2トラックバックテーマ 第2172回「スープ、汁物を飲むなら何が一番好き?」
美味しい味噌汁が好きだけど、
冷蔵庫にある味噌は不味くてダメ。
某サ〇ットのPB商品。
なので、最近は鍋の素で作った野菜スープがお気に入り。
温まるので朝ご飯の供には必須。
2020-08-13 [ Thu ]
料理を、実益を兼ね備えた趣味にする。
第2109回「生活の知恵を教えてください」
料理が好き。作るのも食べるのも。
だから、実益を兼ね備えた趣味にした。
好きな事をしていたら、あらご飯が出来たわ☆
あと、一つの事では動かない。
立ち上がるついでに何かを持って行って
別の何かを持って帰るとか。
あれとこれを取って帰るとか。
時間を無駄にしたくないタイプ。笑
第2109回「生活の知恵を教えてください」
料理が好き。作るのも食べるのも。
だから、実益を兼ね備えた趣味にした。
好きな事をしていたら、あらご飯が出来たわ☆
あと、一つの事では動かない。
立ち上がるついでに何かを持って行って
別の何かを持って帰るとか。
あれとこれを取って帰るとか。
時間を無駄にしたくないタイプ。笑
2020-08-10 [ Mon ]
引きこもりになった。
第2107回「おうち時間が増えてから変わったこと」
おうち時間というか、自宅待機の日が出来たので
暇でしょうがない。
呼ばれたら仕事にすぐ行けるように、
でも呼ばれないからね。
仕事の電話はかかってくるけど行かないもん。
だから引きこもり時間が増えただけだったな。
今はまた出社もしつつ自宅待機もだから
そんなに引きこもりではないけど。
この下らない生活が早く終わって欲しい。
第2107回「おうち時間が増えてから変わったこと」
おうち時間というか、自宅待機の日が出来たので
暇でしょうがない。
呼ばれたら仕事にすぐ行けるように、
でも呼ばれないからね。
仕事の電話はかかってくるけど行かないもん。
だから引きこもり時間が増えただけだったな。
今はまた出社もしつつ自宅待機もだから
そんなに引きこもりではないけど。
この下らない生活が早く終わって欲しい。
2020-02-04 [ Tue ]
苦い肝を食べられるようになった時。
FC2 トラックバックテーマ:「大人になったなと感じた瞬間は?」
子供のころは嫌いだった、苦い肝や珍味。
それを美味しく戴けるようになったら大人って気がする☆
鰻の肝焼き、秋刀魚のハラワタ、烏賊のワタ焼きなどなど。
でも、ほややなまこはまだ食べられないんだよね~~~
FC2 トラックバックテーマ:「大人になったなと感じた瞬間は?」
子供のころは嫌いだった、苦い肝や珍味。
それを美味しく戴けるようになったら大人って気がする☆
鰻の肝焼き、秋刀魚のハラワタ、烏賊のワタ焼きなどなど。
でも、ほややなまこはまだ食べられないんだよね~~~
2019-07-26 [ Fri ]
外貨定期等を始めました。
FC2トラックバックテーマ 第2063回「老後の貯金はしていますか?」
社会人になってからコツコツと貯めてきて、
少し纏まった金額があったけど、
使い道が無くなったので、投資の相談に銀行へ。
今までは毎月引き落としの貯蓄口座のみだったけど、
貯蓄口座にあったものを外貨定期の1年と2年とに分けて、
更に貯蓄口座の金額を減らして積み立てNISAも始めた。
将来、ずっとおひとり様かもしれないからね。
貯めておかないと。
FC2トラックバックテーマ 第2063回「老後の貯金はしていますか?」
社会人になってからコツコツと貯めてきて、
少し纏まった金額があったけど、
使い道が無くなったので、投資の相談に銀行へ。
今までは毎月引き落としの貯蓄口座のみだったけど、
貯蓄口座にあったものを外貨定期の1年と2年とに分けて、
更に貯蓄口座の金額を減らして積み立てNISAも始めた。
将来、ずっとおひとり様かもしれないからね。
貯めておかないと。
2019-07-01 [ Mon ]
納豆ご飯。
FC2トラックバックテーマ 第2059回「朝ごはんの定番は?」
体に良い、大豆の納豆と、腹にたまるご飯。
朝が早い方なので沢山食べて腹ごしらえしないと。
ま、お昼も早いのだけどね。
大豆を食べると体の調子が良い気がしてね。
イソフラボン最高!!!
FC2トラックバックテーマ 第2059回「朝ごはんの定番は?」
体に良い、大豆の納豆と、腹にたまるご飯。
朝が早い方なので沢山食べて腹ごしらえしないと。
ま、お昼も早いのだけどね。
大豆を食べると体の調子が良い気がしてね。
イソフラボン最高!!!
2017-11-21 [ Tue ]
林檎と柿と蜜柑。
FC2トラックバックテーマ 第2336回「あなたの好きな果物は?」
買いやすいから。
一人暮らしの人は果物をあまり買わないっていうのは本当だね。
一人分を皮むくのめんどくさくて。
だからたまにやるくらいかなー?
スムージーも結構ガーって音がするしね。
まー果物はオレンジもグレープフルーツも桃も葡萄も好きよ。
安くて買いやすいものを選ぶけど。
FC2トラックバックテーマ 第2336回「あなたの好きな果物は?」
買いやすいから。
一人暮らしの人は果物をあまり買わないっていうのは本当だね。
一人分を皮むくのめんどくさくて。
だからたまにやるくらいかなー?
スムージーも結構ガーって音がするしね。
まー果物はオレンジもグレープフルーツも桃も葡萄も好きよ。
安くて買いやすいものを選ぶけど。
2017-08-07 [ Mon ]
ご馳走といえば~牛肉ステーキ☆
肉食女子!!!
第2291回「ごちそうといえば何ですか?」
ごちそうというものを食べていないのですぐに思いつかない。
ふぐチリもご馳走だね。
あ、今の時期、土用の丑の日に食べるうな重もご馳走だね。
つまり~
なかなか自分では手が出ない高いもの?
でもこの前うなぎ一切れとか買ったけど。
折角お高いものを食べるなら、みんなで食べるのが良いよね。
一人で食べると味気ない。。。
肉食女子!!!
第2291回「ごちそうといえば何ですか?」
ごちそうというものを食べていないのですぐに思いつかない。
ふぐチリもご馳走だね。
あ、今の時期、土用の丑の日に食べるうな重もご馳走だね。
つまり~
なかなか自分では手が出ない高いもの?
でもこの前うなぎ一切れとか買ったけど。
折角お高いものを食べるなら、みんなで食べるのが良いよね。
一人で食べると味気ない。。。
2017-07-19 [ Wed ]
牛丼食べたい!
FC2トラックバックテーマ 第2262回「好きな丼物は何ですか?」
思い浮かぶ丼モノが、牛丼、親子丼、カツ丼。
全部肉系や~
この時期はうな丼も良いね。
でも鰻を食べるなら、鰻重が良い~
あとは天丼か。天ぷら定食でも良いな。
この時間、お腹がすいてきて妄想が止まらなくなる。
やっぱり牛丼を食べたい気分~
FC2トラックバックテーマ 第2262回「好きな丼物は何ですか?」
思い浮かぶ丼モノが、牛丼、親子丼、カツ丼。
全部肉系や~
この時期はうな丼も良いね。
でも鰻を食べるなら、鰻重が良い~
あとは天丼か。天ぷら定食でも良いな。
この時間、お腹がすいてきて妄想が止まらなくなる。
やっぱり牛丼を食べたい気分~