fc2ブログ

のほほん☆みおベーカリー

作る事と食べる事が大好きな私の日常☆

Archive [2023年07月 ] 記事一覧

巨峰ゼリー

いつものケンジントンで巨峰ゼリーを。チャーハン食べてお腹一杯なので軽めのゼリーに。さっぱりしてジューシーな巨峰が美味しい。ゼリーは柔らかいのとクラッシュした固めのと。お腹に溜まらない感じが良いね。少し早い秋の味覚、巨峰を堪能したわ~...

フライパンでちぎりパン

フライパンでちぎりパンを作った。早く焼けるように生地を少な目にして平らにしてみたよ。これで、この前ハムチーズサンドにしたの。時短で簡単に作れて旨し!↓よかったらポチッとお願いします↓...

丸源の冷麺

丸源で冷麺を食べた!冷たいの食べるの初めて!麺は歯ごたえがあり美味しかった。左にただの茹で野菜を追加。野菜もちゃんと食べたいのだー冷麺のトッピングも美味しかったけど。暑い時は冷麺が美味しいな。...

フライパンでパン焼いた

先日、フライパンで簡単なパンを焼いて2枚にスライスしてサンドにしてみた。ハムとチーズたっぷりの学校の給食みたいな懐かしいサンドウィッチ。ベーコンと野菜たっぷりのスープと共に。簡単美味な朝食よ☆↓よかったらポチッとお願いします↓...

アマンのケーキ

6月末に課長がみんなにケーキをご馳走してくれた!アマンのラズベリームース!やさしい甘さでほわほわして美味しかった~夕方のMTG中に皆に配ってくれたけど部長はこのムースを3口で食べ終わっていた。。。種類豊富だったけど一番軽そうなものにしたわ。だってお昼食べ終わって30分位だったもん。でも美味しくデザートに戴いたわ。...

副菜3種

お弁当に入れる副菜3種を作った。インゲンとベーコンのバター炒め、人参と玉ねぎのカレー味、茄子、ピーマン、茸のオイスター炒め。味も素材も色々で良い感じ!↓よかったらポチッとお願いします↓...

八食センターの七輪村

先月、八戸にある八食センターの七輪村で自分で魚介類を焼いて食べまくった。帆立、海老、金目鯛、鮎や牡蠣も食べたよ。新鮮で美味しかった。でも煙が目に染みた!観光客用のお値段だけど自分で焼けるのは楽しい。...

具沢山グリーンカレー

グリーンカレーのセットを買い作ってみたよ。カフィアライムリーフ等セットになっているもの。筍と茄子は外せないと思い買ってきた。あと鶏肉とピーマン、人参、玉ねぎの残り野菜。一食で野菜を沢山摂ろうと、ルーよりも多くしちゃった。辛いけど美味しい~また作りたい。↓よかったらポチッとお願いします↓...

フルーツゼリー

先月の料理教室の後のお茶。苺たっぷりフルーツたっぷりのキラキラゼリーに。ゼリーもタルトやケーキと同じお値段・・・まぁ、フルーツはお高いし?ゼリーはクラッシュした固めのゼリーと下の方は蕩けるやわらかいゼリーで違いを楽しめる。また戴きたい。...

ホワイトサングリア

暑いのでホワイトサングリアを作ったよ。グリーンキウイ、ピンクグレープフルーツ、佐藤錦のサクランボを白ワインに入れたよ。左が作った直後、右が1週間後。1日だけでもフルーツはアルコールの味に、ワインは甘いフルーツの味に。どちらも旨し。また作るべし!↓よかったらポチッとお願いします↓...

肉団子の煮込み~師範代

先日の肉団子の煮込み等、師範代のを写真撮ってみた。器が違うと趣も異なりますな。白いスープとやみつきもやし。...

バジル風味の魚のお弁当

ニオイが凄かったバジル風味の魚(鱈)をお弁当に入れた図がコレ。ズッキーニも一緒に焼いて、味付けてないけど魚と同じ味になった。強すぎるー味噌マヨの根菜類と葉野菜の炒め物。↓よかったらポチッとお願いします↓...

バジル風味の鱈

バジル風味の味付き鱈を買い家で焼いてお弁当にも持参。匂いが凄くて、会社の自席でもスルメの匂いがする~とか言われた。味はしょっぱくてバジル要素が無い味だしもう買わない!残念だー↓よかったらポチッとお願いします↓...

レンチンのおつまみ

酒のつまみ的なものを作ろうと。温野菜をレンチンしてチーズかけ更にチン♪生ハムは後から乗せただけ。オリーブオイルと塩コショウで簡単!人参じゃが芋アボカドミニトマトズッキーニ、生ハムに蕩けるチーズ。旨し。↓よかったらポチッとお願いします↓...

肉団子!

先月の料理教室。☆肉団子と厚揚げの煮込み☆えのきだけと鶏ささみと卵白のスープ☆もやしのあえもの肉団子、久々に作った。丸めて揚げて。厚揚げと小松菜等と一緒に煮込んで優しい味。スープは白だけを使ってね。何が入っているかわからない感じ~火を止めてから卵白を入れて、その後は余熱で火を入れるのね。ふんわり卵になって美味しかった。あとはやみつきもやし。にんにくの良い香り~家でも作ってみようと思ってやっていない。...

鯖の塩焼き

浜新でお昼。鯖の塩焼き定食をチョイス。大きくて食べ応えがある~普通に美味しかった。卯の花の小鉢とお味噌汁、香の物で800円位だったかしら。お得。また来よう。...

スキレットでご飯

スキレットで簡単ご飯~卵、アボカド、ミニトマト、ズッキーニ、玉ねぎ。オリーブオイルでズッキーニと玉ねぎを炒めてから卵に蕩けるチーズをかけて蓋をして。全体に火が通ったら出来上がり~塩コショウでシンプルながら美味。↓よかったらポチッとお願いします↓...

チーズたっぷりドリア

ランチに、チーズたっぷりドリアを食べた。野菜が無いけどたまにはいっか!熱々でなかなか食べられない。そしてチーズが延々に伸びるので切れない!でもとっても美味しかった。...

回鍋肉モドキ

先日、料理教室で作った甜麺醤を使い回鍋肉の味付けの野菜炒めを作った。豚肉→鶏肉。長ネギ→小葱。味付けはレシピ通りなので美味しくできた。鶏肉の中華味噌炒めって感じ?あとはひじきの煮物風、レンチン料理。美味しくできて満足♪↓よかったらポチッとお願いします↓...

ウチ呑みセット

暑いので冷やした白ワインを戴こうと。ツマミを用意するなら生ハムがあったでしょ~巻いてバラにしてみたよ。紫蘇にミニトマト乗せ。カマンベールチーズに黒コショウ。オレンジ切ってアメリカンチェリーを買って来た。あとはナッツを数種類。今日もお疲れ様でした!↓よかったらポチッとお願いします↓...

メバルのから揚げ

オアゾのえんでランチ。端っこなので暗い~メバルのから揚げがあると言うのでそれにしてみた。明太タルタルソースが乗っていて美味しい。メバルかどうかは不明だけど白身のお魚旨い~アカモク、とろろ、オクラの小鉢も美味しかった。人生で数回しか食べた事ないアカモク、よくわかったな~流石私☆赤だしのお味噌汁にお豆腐、麦ごはんも全て美味しかった。また行こう。...

揚げ根菜

じゃが芋を揚げてホクホクになったところを食べたくて、揚げ焼きにしてみた。揚げ油が勿体ないので人参も~豚肉、玉ねぎ、青じそのポン酢炒めと茄子とピーマンの味噌炒め、いつもの野菜炒め。傷みにくくする為に紫蘇を入れたり、味付けを濃くしたり。夏場はお弁当の回数を減らすのも手よね~↓よかったらポチッとお願いします↓...

左サイドMenu

のほほん☆みおベーカリー☆

食べると誰もが笑顔になれる、そんなパン・お菓子・料理作りを目指してます! プラス、私の日常を綴っています。 まだまだひよっこですが、顔晴りますので宜しくお願いします!!

みお

Author:みお
休日は趣味のみおベーカリーをやってます☆
パンかお菓子か料理か。何か作らないと気が済まないです!

↑ポチっと押して頂けると
とても嬉しいです(*^_^*)

最近の記事

ブログ検索

お買い物いかが?

宜しくね

右サイドメニュー